×SnowDrops×
2009/09/13にオンラインゲームから足を洗ったはずが、
2010/04下旬に大航海時代Online復活しました!w
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
| HOME |
SOL@4枚目
敵城視察の巻(ぇ
ここは、豫州。魏の領地。
他国民が居てはいけない場所ですねぇー・・・。

でもなぜ、神琴は命顧みず一人でここまでやってきたかというとっ!
あるお方にお逢いしたかったんですねぇー・・・(;゚Д゚)
そのお方はこの人っ・・!

魏の君主「曹操」殿ですっ!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
うーん・・・この渋さといい眼差しの鋭さとかたまりませねぇー・・・・。
やっぱり、擬似的にでも三国志の世界へ入り込めるのであれば、
魏・呉・蜀それぞれの君主にはお逢いしたというもの。
あとは、呉の君主「孫権」を残すのみですが。
いかんせん、明日の夜は 蜀Vs呉 の戦いが・・・・orz
プレオープン中には絶対に逢いに行ってやる!
その時は他国民の神琴が居ても生暖かい目で見逃してやってくださいね。
おまけ。

自分の領地へ帰れませんっ・・・!。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ここは、豫州。魏の領地。
他国民が居てはいけない場所ですねぇー・・・。
でもなぜ、神琴は命顧みず一人でここまでやってきたかというとっ!
あるお方にお逢いしたかったんですねぇー・・・(;゚Д゚)
そのお方はこの人っ・・!
魏の君主「曹操」殿ですっ!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
うーん・・・この渋さといい眼差しの鋭さとかたまりませねぇー・・・・。
やっぱり、擬似的にでも三国志の世界へ入り込めるのであれば、
魏・呉・蜀それぞれの君主にはお逢いしたというもの。
あとは、呉の君主「孫権」を残すのみですが。
いかんせん、明日の夜は 蜀Vs呉 の戦いが・・・・orz
プレオープン中には絶対に逢いに行ってやる!
その時は他国民の神琴が居ても生暖かい目で見逃してやってくださいね。
おまけ。
自分の領地へ帰れませんっ・・・!。・゚・(ノ∀`)・゚・。
PR
COMMENT
コメントする
このエントリーのトラックバックURL
これがこのエントリーのトラックバックURLです。